現場日誌

明石市大久保町仏壇台施工

和室の床の間に

仏壇を置くことのできる

台を作ってほしいとご依頼があり

施工しました


before

a43430b8-d5a6-47fb-87af-8d116e353a23


施工中

c317b69f-ec6b-4117-87cc-f8be36a20171

9fad8c36-e571-4239-9644-42323b13fd86

201cc85f-db99-4ef4-b564-a626d96e662c

af626bc6-d915-4da9-b326-1a8a8b8c79da


after

7a245109-2d6e-479a-9770-57dc66f23263

183bd2b6-746a-4a8f-9548-00d20b63a997

LINEで送る

神戸市西区浴室改修工事

浴室改修工事を行いました

洗面所が2,5畳あり浴室が1,5畳で少しでも大きくしたいとの希望で取り合い部の壁を撤去して浴室側を広く取りTOTOの断熱タイプのユニットバスを導入して足を伸ばして入浴でき冬でも暖かいお風呂にしました。

before

タイルのお風呂からユニットバスへ

bcad52a0-5e39-4af4-9b1c-fce9ccadcac3

施工中

8e8cea0e-c0d3-49f7-94b6-5c0573ba6103

f28e63a5-c13d-4c32-985d-7c2750a6924b

881a3c69-20e1-48d2-bb8f-e864388d9112

c9488932-a955-4cc1-84e4-e8bf0b038f02

after

5be1bc55-8e4d-4c7f-9d6c-3873b9f2b02e

2ddfb5e6-4158-4799-8d44-29b66f2eec41

タイルのお風呂とユニットバスでは浴室の暖かさが全然違います(*^^*)

LINEで送る

押部谷和室改修工事

これから小学校に入学する子供の部屋にと用意した和室ですが勉強机を設置したら床の水平が悪くガタガタするとの事で床の水平を直し使い勝手の良い洋室に変えたいとご依頼があり改修工事を行いました。

before

d94dde36-fd08-4203-abe9-3f469f95169d

施工中

adb9c6d0-e843-4112-9356-a238cd8a4c83

f6726310-8335-4203-93c1-b195ed4a1f3b

02c64d87-d392-4b4a-b780-1a5e75bb8cef

228b16c5-60da-43e4-a999-8e4cd7e2087b

eefb03a7-87ad-4cb0-86ed-51d9e7495ae8

after

d33e4516-1b3e-4c45-8f27-c0e3d4c1ee6c

d54e77e9-4e35-4d7c-ae4c-7555a774e61a

a5f5c61d-ddd2-4436-aee2-b2c90bdb6536

LINEで送る

三木市擁壁工事

家のすぐ側が崖になっており

最近異常気象によるゲリラ豪雨等で

土砂崩れの恐れがあるので何とかして

欲しいというご依頼があり

擁壁工事を行いました

山口工務店ではこの様な工事も

行っていますので

是非ご相談ください


before

2354452f-08df-47eb-8195-5b92cb3c5eec

施工中

13a36d3b-e894-411b-a114-de9ac2350da6a01bf576-f00e-44b8-bc7e-c26e8ef5dfb1

916d5402-00d1-47f0-b06b-c6ba53f4535b


after

f0c9dbb0-74e1-4707-8331-5dd1861b82de

LINEで送る

明石山手台洗面・トイレ改修工事

ご自宅で販売業をされている方から、

来店されたお客様がトイレや洗面所を

ご利用されるので綺麗にしたいという

ご依頼を受け、改修工事を行いました


洗面所before

0876d1be-af77-4737-9f05-0864114f74e5

洗面所after

49db432d-b6d1-4104-a89a-d54146debd64

トイレbefore

df0b276d-561c-4641-ab58-c65d978b117e

トイレafter

8536390e-edfa-4322-8223-fa82bb4c3705

来られたお客様にも喜んでもらえたというお声をいただくことが出来ました(^ ^)

LINEで送る

浴室洗面改修工事

浴室と洗面所の改修工事を

行いました

洗面所にあった棚も撤去し、

新たに使い勝手の良い

可動棚を設置しました


before

7384fc3c-c3a5-411f-b458-19571801022a

855cb726-bd1e-4445-b2cb-b499b0c4e54a

8fd7dcc5-d672-4d95-8d38-552d1905239e


after

65ef0a24-a287-4e75-ae5f-e61737407892

74f54963-474e-4e4e-9591-c482c7a337da

fd83ac3d-9046-4c17-b20a-eb08c4446cae

LINEで送る

五百蔵屋根改修工事

64b5a882-61ee-4363-a865-cabae2ece64c

台風被害による屋根の

改修工事を行いました

皆様がご加入されている火災保険は

台風等によって破損してしまった箇所の

復旧工事に利用することが出来ます

活用することで外壁塗装や屋根修理など

高額な費用を抑えることが可能です

山口工務店ではご相談もさせて

頂きますので是非一度

ご相談ください😊


before

d408ec15-0052-473e-a15c-6732c4cb5894

b9cb896f-4f5b-4302-940c-17c05e4cb275

daeff2bc-878b-4864-9101-83126c8862b8

6d9f6e03-2552-48ec-9265-81e44414f662

33a409fa-6e9c-41ba-aeca-f03506986eac


施工中

1eae0052-60b5-4903-a4a4-3b36d707d171
ddda1f0c-4bb4-45cc-a129-bdda7c44c21c
fddfdd67-74a7-4bad-bf4d-18126bf37b37
ae6ab1f3-c130-44bb-9ec8-f6673ed16067
3a29b09c-a0a0-4224-ae06-be8ff6486056
c0562dd7-b899-4bfa-8d92-855a29d67597

after

8143aa06-3af6-48d9-b7f3-95fbae05e48a

8a8e9c24-b294-4feb-a1f5-dd2dd841acc5

26089a49-3330-479f-be5f-d83b43f1281e

LINEで送る

2 / 512345

▲TOPへ