組み合わせ型タンクトイレ
便器と便座を別々に選び、組み合わせることのできるトイレです。「便器はA社がいいけど便座はB社がいい」とこだわりたい方におすすめです。ちなみに、後からセルフで取り替えることもできます。様々な便座がありますが、高性能の温水洗浄便座を選んだとしても、リフォーム代は10万円以内で収まることがほとんどです。
一体型タンク式トイレ
一体型タンク式トイレは、便器と便座が一体化しているため取り外し不可ですが、水圧にあまり左右されることなく設置できるのが特徴です。サイズが大きいため、ある程度スペースの確保が必要になります。費用は、選ぶ商品によって6万~25万円程度と相場に幅があります。
一体型タンクレストイレ
タンクがなく、スッキリとしたデザインが特徴のトイレです。給水栓から直接水を流すため連続使用が可能ですが、ある程度の水圧がなければ設置が難しい場合もあります。また、便器自体の値段が高く、別に手洗い場を設けなくてはいけないため、トイレリフォームの中では一番コストがかかります。選ぶ種類にもよりますが、15万~40万前後を目安にされるといいかもしれません。
リフォームを三木市や神戸市などのエリアで行う【山口工務店】は、地域密着の強みを活かし、お客様と顔を合わせた末永いお付き合いを目指しています。
マンション・戸建て関係なく対応し、お客様の快適な暮らしをサポートいたしますので、神戸市西区を中心に明石市や加古川市、三木市でリフォームを検討中の方は【山口工務店】までお問い合わせください。見積りのみの依頼もお受けいたします。